ライダーウェイト・タロット解説

§6 THE ART OF TAROT DIVINATION
タロット占いの技術


We come now to the final and practical part of this division of our subject, being the way to consult and obtain oracles by means of Tarot cards.
さて、我々の主題である、この節の最終で実際的な部分、すなわちタロットカードにより神託を調べて得る方法の実例に来た。

 というわけで、占いの実例紹介のコーナーです。

The modes of operation are rather numerous, and some of them are exceedingly involved.
作業の流儀は、かなり数多くあり、また、それらのいくつかは非常に複雑である。

 現代においても、カードの展開方法とか意味の取り方というのは、人それぞれに違いますからね。
 複雑というのは、入り組んで混乱しているという悪い意味もあります。

I set aside those last mentioned, because persons who are versed in such questions believe that the way of simplicity is the way of truth.
私は、最後に言及したそれら(非常に複雑な占い方)を、脇に置いておく。というのは、そのような質問に熟達した人々は、単純な方法が真実の方法であることを信じているからである。

 非常に複雑な占いは、入門書であるこの本にとって、色んな意味で扱うのに値しないということですね。
 真実というのは、もっと簡単でわかりやすい単純なものだと言いたいわけです。

I set aside also the operations which have been republished recently in that section of The Tarot of the Bohemians which is entitled "The Divining Tarot"; it may be recommended at its proper value to readers who wish to go further than the limits of this handbook.
私は、さらに最近再発行された「ボヘミアンのタロット」の章の中で「タロット占い」とタイトルをつけられている作業もまた、脇に置いておく。それはその適切な価値で、この入門書の範囲よりさらに進みたい読者に推薦できる。

 『ボヘミアンのタロット』は、パピュス氏の著作ですね。
 ここでは、結構な量の占い方法が紹介されていますが、入門者向きではないという判断なのでしょう。

I offer in the first place a short process which has been used privately for many years past in England, Scotland and Ireland.
私はまず最初に、イングランド、スコットランドおよびアイルランドで過去長年にわたり、密かに使用されている、簡潔な手順を提示する。

 現代では、ケルティック・クロス・スプレッド(ケルト十字展開法)として知られている方法です。
 これも、そう簡単な占い方法ではないんですけど、ウェイト氏は、これを簡潔な方法と言っていますね。

I do not think that it has been published -- certainly not in connexion with Tarot cards; I believe that it will serve all purposes, but I will add -- by way of variation -- in the second place what used to be known in France as the Oracles of Julia Orsini.
それは、カードに関連したものでは間違いなく、公表されているとは私は思わない。私は、それが全ての目的に役立つだろうと信じるが、しかし、私は、…変種として…二番目に「ジュリア・オルシーニのオラクル」としてフランスで知られているものを付け加えておく。

 ケルティック・クロスは、現代では世界的に有名ですが、世界的に広めたのは、ウェイト氏、というか、この本のおかげで広まったということですね。
 ジュリア・オルシーニ女史は、カード占い師として有名で、エッティラ系のカードを使った占いの本をいくつか書いています。


BACK HOME NEXT
inserted by FC2 system