シャドウの部屋1

日記雑記帳


2012-1-27 HTML5とJavascriptで、ホロスコープ作成プログラムを作ってみた。Web環境も色々と便利になってきたなぁ。

2011-12-4 The Pictorial Key to the Tarotの翻訳も、無事に完了。なかなかの大作だったのだ。

2011-1-3 イーアクセスのADSLを解約し、WiMAXに乗り換えた。ADSLと比較して、3倍以上の速度(5Mbps)が出るのは感激。ついでに、ホームページを無料のFC2に移転してみた。しばらくはここに住む予定。

2010-2-21 自宅の光回線は金かかるので、ADSLに戻してみた。ODNのADSLはイーアクセスに移行しているので、距離的にちょっと心配だったけど・・・、やっぱり品質はダメダメだったorz。もう二度とイーアクセスは使いたくないなぁ。

2009-8-6 ホームページをODNに一旦移転。店で使っていたkyoto-inet は解約。

2009-7-31 ミステリーアート閉店。店の元サーバーマシンも撤去となった。7年間も動作し続けるとは大したものだなぁ。

2006-8-16 日帰り富士登山チャリツアーを ドラ+1で敢行。麓の富士宮にある浅間大社から、チャリで登る。残念ながら、目標の2400mの新富士五合目には着けず、4時間かかって1500m付近でリタイア。さすがに富士山は甘くない。チャリは街乗り仕様のままなので、ギア比に問題があるんだよな・・・。

2006-8-14 最新マシンにWin-XPをインストール。もちろん、古いWin-XPは最新パーツには対応しないので、色々と手順が必要なのだ。最新パーツの説明書は、もちろん英語。その上に、不親切。なるほど、素人には、完全自作は難しいよな。でも、これだけパーツを替えても、Win-XPの認証は、インターネットで一発完了。原型のままなのは、シャーシと電源とCD-ROMドライブとフロッピーだけだったりする。

2006-8-12 元朔夜のパソを最新型に改修するため、寺町でパーツを購入。CPUはAthlon 64X2 4200+、メインメモリ1G、HD250G、ついでにそこそこのグラボも装備。これだけ詰め込んでも、6万円台なのだ。自作パソは安いし、修理も自分でできるのだ。

2006-4-2 店のフレッツADSL回線に、バッファローの無線LANを設置してみた。いつもは無線をOFFにしてるけど、翻訳会などでノートパソを持ち寄った時に使う予定なのだ。

2005-1-23 店のサーバーから、サーバーソフトを消去した。色々とトラブルもあったけど、長いこと、ご苦労様でした。

2005-1-22 Bフレッツのセッション数が変更されたようで、ドラのパソもネット接続できるようになった。やれやれなのだ。

2005-1-16 掲示板その他のツールのアドレス変更を行い、サーバー移転作業は、とりあえず完了。NTTの電話は、相変わらず繋がらない・・・。別の電話番号に電話をかけて、強引にセッション数を3に変更してもらうことにした。でも、NTTの変更作業は、一週間後の24日になるそうだ。やっぱり他人には絶対にお勧めできない業者なのだ。

2005-1-15 とりあえず、FTPサーバーとWEBサーバーは、それなりに動き出した。でも、自宅サーバーを繋いでいると、ドラのパソがネットに接続できなくなる。どうやら、Bフレッツのセッション数が2の既定値のままらしい。NTTに電話するも、いつものように全く繋がらない・・・。他人には絶対にお勧めできない業者だ。

2005-1-14 自宅サーバーのFTPサーバー(vsftpd)とWEBサーバー(httpd)の設定に手こずる。最新版は、色々あって大変なのだ。というか、色々と設定しなくちゃいけないような使い方をする方も悪いのであるが。

2005-1-10 自宅サーバーの設定開始。Fedora Core 3 のインストールはそこそこ順調なのだ。良かった。

2005-1-8 kyoto-inet のBフレッツ開通。自宅サーバーのOSには、あんまり評判は良くないけど、最新版で機能豊富なFedora Core 3 の本を買ってみた。

2004-12-29 そろそろ本格的にサーバーの移転作業を始めないといけないなぁ。というわけで、kyoto-inet に、自宅サーバー用のBフレッツ接続アドレスを申請した。後で確認の電話があって、ADSLとBフレッツでは、アドレスが変更になるそうな。しょうがないな。

2004-10-10 新たに、黒猫「いぶ」入荷。今度は間違いなく女の子。でも、猫二匹飼いって、色々あって大変。

2004-10-2 「ゆに」が、実は男の子であることが発覚。シッョク・・・。

2004-9-20 黒猫「ゆに」入荷。念願の黒メス長しっぽ猫をゲットなのだ。

2004-7-24 Bフレッツの工事は、総勢7人、車4台(うち高所作業車2台)という大部隊。1時間半程度の時間で無事に終わった。回線速度は、20M前後だけど、それでもADSLの20倍もある。これで、やっと安心してネットができるかな。

2004-7-23 アホな変換をしまくるIMEのかわりに、ATOKを入れてみた。変換は快適。脱真っ黒ソフトなのだ。

2004-7-20 Bフレッツの工事日が24日になるという連絡が来た。

2004-7-15 IEのセキュリティに不安があるので、もじら火狐を入れてみた。あちこち見えない不良サイトもあるけど、いつもの訪問サイトは問題ないので、これをメインブラウザにしよう。個人作成のcgiサイトは、きちんと動かないものも多いけど。

2004-7-4 自宅設置のサーバー用マシンを購入。OSはLinuxの予定。キューブ型なので、とってもかわいいマシンなのだ。さて、Bフレッツの開通は、いつになることやら。

2004-7-2 どうもパソの調子が悪い。おまけに、スパイウェアに感染しているという警告が出た。それなりの対策をしていたにもかかわらず、感染したようだ。原因は、ドラ息子が、IEで違法ダウンロードサイトにアクセスしていたせいらしい。あちこち調べて、感染ファイルを消去したが、notepadとAcrobat readerが消されてしまった。ついでに、軽度のDDoS攻撃らしきものにも遭っているみたいだ。ファイアウォールが、ものすごい量の警告ログを出していて、ログチェックすると、フリーズしたと錯覚するぐらい時間がかかるのだ。やれやれ・・・。

2004-7-1 LinuxをインストールしていたセカンドHDが昇天して、マシンの起動がすごく遅くなった。大事なものは何も入ってなかったのが、不幸中の幸いなのだ。とりあえず、壊れたHDは、システムから切り離しておく。

2004-6-30 無事にというか何というか、とりあえずADSLが繋がった。やれやれ・・・。

2004-6-29 今日はフレッツADSLの開通予定日。モデムは昨日届いて、セッティングは終わっているのに、やっぱり繋がらない。さすがだ。20回以上、問い合わせの電話をかけるけど、やっぱり繋がらない。他人には、絶対にNTTは薦められないなぁ。深夜になって、やっと電話が繋がった。明日、調べてもらうことになった。

2004-6-23 Bフレッツの工事予定日が、未だにわからないらしい。さすが、お役所NTTなのだ。でも、担当者の話によると、1〜2ヵ月はかかるみたいなので、Bフレッツが開通するまで、フレッツADSLを入れてもらうことにした。安定動作してくれるかなぁ・・・。今まで何度も苦労しているので、ADSLは、ちと不安だったりするのだ。

2004-6-16 自宅を引っ越しすることにした。いまいち安定感に欠けるADSLだったので、NTTのBフレッツを申し込んでみた。店に置いていたサーバーも、自宅に移転する予定。でも、光ファイバって、結構高いよなぁ。

2004-4-26 仕事で、Linuxを使うことになった。UNIX系を本格的に使うのって、実は初めてなのだ。

2004-1-23 ついに500000ヒット達成。でも、申告者は無し。せっかく豪華賞品を用意しておいたのにね。

2003-11-29 J1最終戦の万博へと出陣。サンガはボロ負けして、J2降格決定。やれやれ・・・。

2003-11-16 新フローラが、やっと修理から戻ってきた。国産マシンの修理は、本当に長いよなぁ。ホワイトボックスなら、一日で自前修理できるのにね。それに、ホワイトボックスマシンは、HDのクラッシュ以外には、大した故障は無いのだ。

2003-10-30 NTTは、昨日、ADSLモデムを交換したらしい。おかげで、NTTの回線は、やっと安定するようになった。NTTの人は、モデムの保証書が無いと有料修理だと言っていたそうだ。保証書なんて、入ってなかったような・・・。でも、モデムには、製造年月が書かれているのにね。やっぱりNTTって、お役所だよなぁ。

2003-10-27 やっとNTTのサポートに電話が繋がった。シャドゥやセイラでは電話に出たくないみたいなので、みれいちゃんに電話をしてもらったら、一発で繋がったのだ。さすがだ。とりあえず、明日、NTTに来てもらうことになった。

2003-10-19 インターネットからから引退し、子供らのオモチャとなっていた新フローラの液晶表示が不安定になったので、修理に出す。5年保障に入っているので、この程度なら無料修理なのだ。

2003-9-10 店のサーバーの通信(フレッツADSL)が安定せず、やたらと切れるようになった。繋がっても、ダイヤルアップ並みの速度しか出ていない。NTTのサポートの電話も繋がらない・・・。そういえば、通信NTT局の機器の交換のお知らせメールが来てたなぁ。どうやら、それが原因らしい。以前、回線不安定のために、ADSLモデムをG.ite(1.5M)に設定していたものを、G.dmt(本来は8Mのものを2Mに速度調整してもらっている)に設定して、少しは安定して動くようになった。でも、たまーに切れるんだよね。

2003-7-5 自宅のADSLモデム(MELCO IGM-U8000AC)が不安定で、よく切れるようになってきたので、別のADSLモデムに替えた。元々、タチの悪いモデムだったが。これで完全にミステリーアート関係からは駆逐されたのだ。回線速度も800Kから1.1Mに上がったし、切れなくなったのだ。

2003-6-29 クッキー化けの原因と対策を色々と調べてみた。どうやらApache2.0のバグらしいので、改善されるまで待つことにして、元のバージョンに戻すことにした。

2003-6-15 Apache2.0がWindowsXPにも対応したみたいなので、さっそくバージョンアップしてみた。すると、掲示板で使っているクッキーが、文字化けしてしまった。

2003-3-31 占ナビから完全撤退。それなりに客は来るようにはなったけれど、出費と苦労ばかり多くて、全く割りに合わない仕事だったのだ。

2003-3-9 回線のブチブチは、完全に治ったようだ。ただし、FTPサーバーソフトがイマイチだったので、別のものに取り替えてみた。これで万全かな。

2003-2-22 やっぱりブチブチは完全には戻らない。あちこち検索エンジンでサーチしてみると、ADSLモデムとLANカードの相性の問題があることが分かったので、LANのスピードを、100Mから10Mに落としてみることにした。

2003-2-16 以前から、色々と問題のあったNortonを、ウィルスバスターに乗り換えた。こっちの方が安いし、設定も簡単みたい。セキュリティはNortonほどではないけど、サーバーには、見られて困るようなものは何も入っていないのだ。

2003-2-11 回線調整は効果があったみたいで、ブチブチは半分程度になった。それなりに安定しているけど、やっぱり落ちていることには変わりない。ふと思うところがあって、検索エンジンでモデムのことを検索したところ、ファームのアップデートがアナウンスされていた。これって、NTTの隠しページだ。NTT西のトップからさんざん探してみたけど、たどり着けないのだ。とりあえず、ファームをアップデートしてみる。

20003-2-9 やっぱり、回線ブチブチは直らない。NTTは、ADSL回線は繋がったままだと言い張って、なかなか回線調整に応じてくれない。とことん粘って、回線速度を2Mまで落としてもらう。

2003-1-31 最初は安定しているように見えたADSLモデムだが、実はブチブチと回線が切れている。数分ほどで再接続してくれるので、大した被害はないのだが、あまりに頻繁に落ちるので、NTTに連絡して速度を落としてもらう。

2003-1-26 店のADSLモデムが、いつまで経っても不安定なので、違う機種に交換した。とりあえず安定して動作しているようだけど、メッセンジャーの音声チャットが使えなくなってしまった。どうなってるの?>真っ黒ソフト

2003-1-1 念願の元旦国立、第82回天皇杯サッカー決勝戦の舞台でサンガを応援できるなんて、夢のようなのだ。そして、鹿島アントラーズ相手に2-1で逆転勝ち。ホントに夢のようなのだ。

2002-12-16 やっと抜糸なのだ。でも、糸ではなく、金属のホチキスみたいなもので留まっていたのね。抜くのは、ちと痛かったけど。

2002-12-12 店のサーバーのデータ用ハードディスクがクラッシュした。これで、最初に買ったハードディスクは2台共、潰れたのだ。とりあえず、システム用のハードディスクは生きているので、サーバーを動かすことはできるけど、バックアップしていなかった掲示板データは、完全に消滅してしまったのだ。

2002-12-5 さっさと退院した。入院するのって、すごくヒマだし、面白くないね。でも、まだ痛いのだ。

2002-12-2 今日から入院。明日は全身麻酔で手術。全てが初めての経験なのだ。

2002-11-24 サッカーやってたら、鎖骨を折ってしまった。痛い・・・。全治2ヶ月の診断なのだ。

2002-4-22 HPメンテ用マシン(98SE)を、XP機に変更。それに対応するため、ホームページビルダーを、V6.5にバージョンアップする。さすがにPentium-1.5Gは早いのだ。

2002-4-17 遅れに遅れていた「占なび」が、やっとスタート。でも客は来ない・・・。

2002-4-7 やっと店のサーバーが動き出す。とりあえず掲示板を@niftyから移転。すっごく快調なのだ。それにしても、Webサーバーへのアタックはすごいなぁ。感染している真っ黒軟弱系サーバーが、いかに多いかがわかるのだ。

2002-4-4 サーバー機は、どうやらハードディスクが壊れているみたい。買った店で初期不良で交換してもらって、とりあえず動くようになった。

2002-4-2 店に設置するサーバー機を買う。結局、パーツから組むのだ。CPUは一番安くて安心のPentium-1.6Gだし、メモリはDDRでもない。サーバーは、とにかく安全第一なのだ。でも、いきなりハードディスクがエラーで、フォーマット出来ない・・・。またまた前途多難なのだ。

2002-4-1 店用のADSL(フレッツADSL8M+kyoto-inet)が開通。でも、サーバーマシンはまだ無かったりする。実は、どのマシンにするかを色々と悩んでいるのだ。一番の問題は、この狭い店に、どうやって設置するかだな。

2002-3-28 家用のADSL(J-DSL 1.5M)が開通。不意に切断されることも全くなく、超安定稼動なのだ。@niftyと違ってサービスの対応もいいし、とても満足。でも、今までメインマシンとして使っていた98SE機からは、ADSLが使えなくなってしまった。ADSLモデムと相性が悪いみたい。

2002-3-5 @niftyのADSL回線が、やっと切断される。さっそくJ-DSLのADSL1.5Mに申し込みを行う。当分はダイアルアップ接続で我慢の日々なのだ。

2002-2-22 いつまで経っても家のADSL(@nifty+イーアクセス)の不安定が解消しないので、ADSL解約の申し込みをする。

2002-2-18 @niftyのCGIサーバーが、超不安定。ブロードバンドコンテンツも揃えたいので、そろそろ専用サーバーを立ち上げることにする。kyoto-inetに、店用のADSLと固定IPの申し込みをする。でも、使えるのは4月からなんだよなぁ。それまで色々と準備しておこう。

2002-2-18 テレフォン占い開始。でも受付電話は鳴らない。こっちも前途多難か・・・。

2002-2-11 ちと不安が残るけど、インターネット占いを始める。でも客は全然来ないなぁ。

2002-1-29 メイちゃんちに、インターネット占い用のパソコンをセッティングに行った。せっかく作ったカメラ駆動のソフトが動かなかった。原因はコンパイラオプションの設定ミスであった。カメラ画像もいまいちなので、修正する。

2002-1-28 インターネット占いに使うカメラを駆動するためのハードとソフトを作る。結構大変なのである。

2002-1-26 朔夜っちのとこに、インターネット占い用のパソコンをセッティングに行った。でも、ADSLモデム設定の通知がまだなので、ハードウェアのセッティングのみ。でも結構大変なのだ。

2002-1-17 インターネット占い用に、パソコンを3台購入する。Pentium4-1.5G & メインメモリ256M & HD40G & Win-XPマシンは、立ち上がりが早くて、結構いいなぁ。問題なのは、使えるソフトがまだ少ないことかな。

2002-1-13 ADSLが不安定で、切断・再接続が頻繁に発生している。あれこれ対策してみたけど効果はないので、@nifty にクレームを送る。

2001-12-20 ホームページの更新をしようとしたら、FTPが動かない。あちこち探ってみると、ADSLモデムの推奨設定では、FTPがきちんと動かないことが判明・・・。説明書には詳しいことは何も書かれていないので、苦労した人は多いんだろうなぁ。

2001-12-19 やっと、ADSLモデムが届いた。すぐにノートン・インターネット・セキュリティを買ってインストールし、ケーブルを接続してインターネット接続。結構面倒だけど、何とか動くようになった。でも、8Mのはずなのに、1.5Mぐらいの接続速度で、常時接続のはずなのによく切れる。まあ、それでも便利なのは言うまでもない。

2001-11-27 やたらとウィルスメールが届く。どうやら、BADTRANS.B という新型のようだ。今まではウィルスメールなんてめったに届かなかったのに、こいつは一日10通も届く。それも、サイズのでかいHTML形式メールなので、すごい迷惑。まだワクチンソフトをインストールしていないので、セキュリティを最大にして、パッチを当てておくことにした。ダイアルアップだと、ワクチンソフトは非常に使いずらいのだ。

2001-10-26 京都でも、@nifty の8M-ADSLサービスが始まるようだ。近頃、けっこう電話代がかさむので、そろそろADSLにしようと思って、さっそく申し込む。なぜ@niftyかというと、今でも月2000円も払っているので、1000円程度のアップで済むなら、お得なのだ。kyoto-inet は、フレッツADSLしか使えないので、一挙に3000円もアップしてしまうのだった。

2001-8-13 今までのデジカメでは、パワーストーンの撮影がなかなかうまくいかないので、フルマニュアル操作のできる高級デジカメを買った。性能はいいけど、15秒で画面が消えるのは、ちと困りモノなのであった。

2001-8-4 ねこ話への参加者が60%をきったので、ねこ話掲示板をミステリートーク掲示板に戻した。一週間の短命企画だった。

2001-7-28 ねこ話への参加者が多いようなので、期間限定ではあるが、ミステリートーク掲示板の名称を、ねこ話掲示板に変更してみた。

2001-6-4 掲示板プログラムに、タグ無効時にBRタグまで無効にしてしうというバグを発見、すぐ修正した。自分で書き直したプログラムなので、バグ発見が容易なのは有り難い。

2001-5-20 掲示板プログラムに、あちこちバグが潜んでいるようなので、全面的に修正を加えてみた。それなりに安定して動いている。それにしても、Perlのプログラムには慣れないなぁ・・・。

2001-3-22 ついに・・・というか、やっと 99999&100000Hit達成(byカナリさん)。

2001-2-26 今まで使っていた無料レンタル掲示板のサーバーがダウンしたまま復旧しないので、ついに自前の掲示板を作ることにした。kyoto-inetではCGI は使えないので、個人IDで@niftyにHPを開設した。追加料金不要なのは嬉しい。フリーの掲示板CGI(ゆいぼーど2)をロードし、一部修正してアップした。以前の掲示板(ゆいぽすと)のような妙なバグも無く、順調に動いているようで、一安心。でも、Perlって、結構汚い言語だなぁ・・・と思う。

2001-2-8 全てのファイルを旧フローラから新フローラに移行完了。この日で、旧フローラは実質引退。3年間、毎日のお勤め、ご苦労様でした。さて、新しいフローラは、ハードディスクは余裕いっぱい、画面も広く明るく、処理スピードも速く、通信速度も速いので、結構快適なのでした。とはいえ、内蔵DVDは、いつになったら使うのかな?

2001-2-7 今まで使っていたフローラのハードディスクが、ほぼ一杯になってしまって危険になってきたので、次のマシンを探しに行った。このフローラは、キーボードが一部壊れかけていたのと、内蔵タッチパッドが壊れていた(外付マウス使用)のと、フリーズすることが増えていたので、かなり危険な状態だったけど、まだまだ充分使えていたので、なかなか買い換える決断がつかなかったのである。とりあえず安くて使いやすそうなものを寺町で探して、店頭展示品だったフローラをゲット。少しだけ旧タイプだけど、メチャ安いのは魅力。最新型よりも、ちょっとハードディスクは小さいけど、それでも12GBもある。以前の10倍もあれば、次の機種更新までは、たぶん大丈夫だろう。

2001-1-4 新世紀になっても、なかなかHPまで手が回らないなぁ。色々と手を広げすぎなのかもしれないけど・・・。やりたいことは多々あるけど、困ったものなのである。

2001-1-1 今年の二年参りは、愛宕山。山頂には20人くらいで、そんなに参拝者は多くない。帰り道で雨に遭ってしまい、しばらく雨宿り。毎回(毎年)、雨に遭ってるなぁ。

2000-9-16 気合いはともかく、やたらと忙しいゾっと。これでは更新も、ままならない。愛機フローラも、あちこち故障して調子が悪い。そろそろ買い換え時なのか。

2000-8-5 ここんとこ、全然更新が出来ていない。忙しいというほどでもないけど、何となく気合いが入らないんだよね。まだ精神的余裕が無いのかもしれないなぁ。

2000-5-18 公私共に多忙状態が続き、ホームページの更新がほとんど出来ない。にもかかわらず来訪者はメチャ多いなぁ。掲示板が爆発状態なので、フリートーク専用掲示板を追加設置した。そういえば、50000人目は、初めて自己申告者が現れた。

2000-4-4 個人用にJBuilderを買った。ついでに、メモリも増設して64MBにした。そこそこ快適ではあるが、能力不足は否めない。フローラは、買ってまだ2年しか経っていないのに。インターネット世界の進化スピードは速いなぁ。

2000-1-23 やっとホロスコープのプログラムが完成。AnsiStringは、中身が見えず、バグもあって使いにくい。使いたくないけど、これがないとプログラムが書けないもんなぁ。

2000-1-22 ノートンのAntiVirus を買ってセイラのマシンに入れた。たちまちトラブルに見舞われる。とんでもない製品を買ってしまったと後悔する。おまけにウィルスデータの自動更新ができず、手動更新するも、データ更新サイトがメチャメチャ遅くて、本来の1/3のスピードしか出ない。最低の製品である。

2000-1-5 思ってたよりも、店用ホロスコープのプログラム移植に手こずっている。C++Builderのマニュアルが少ないのが難点。先は長そう。

2000-1-1 新しいデジカメを持って、2年参りに出かける。画像はとても綺麗である。撮影した画像のロードも、スマートメディアなので、一瞬で完了。買って良かった。

1999-12-21 HPの大改修が、ほぼ完了。30000人目は、また現れず。それにしても、商品が増えたなぁ。年末に向けて、さらにバージョンUP作業は続く・・・。

1999-12-18 CGI を使って、オンラインでタロットカードの発注が出来るようにしてみた。更新が面倒だけど、評判は良さそう。そこそこ注文が来るみたい。

1999-12-16 ホームページビルダーを、UPDATEした。これで、かなり安定して使える。ついでに、クラリスで作ったページを、全てホームページビルダーで更新した。サイト更新機能は、すごく便利である。

1999-12-14 ホームページビルダーの動きは、ちょっと変。でも、クラリスのアホウに比べれば、数段マシと思う。それにしても、何でこんなにエラーメッセージばかり出るのかな。クラリスとIBMは、相性が悪いようだ。

1999-12-12 スマートメディア用のPCカードを買った。ついでに、IBMホームページビルダー2001も買った。ついでに、個人用にC++Builder も買った。果たしてまともに使えるのか・・・。とりあえず、今日はMAの忘年会。

1999-12-5 デジカメ2台目を購入。メーカーは1台目と同じ SANYO にした。安くてズームも使えて高解像度。でも、画像が取り込めない。やっぱり古いデジカメのソフトでは無理か・・・。スマートメディアのインターフェースを買って来よう。

1999-11-6 アクセスカウンタが、20000 突破。せっかくプレゼントを準備したのに、申告者は現れず。

1999-10-24 タロット占いマニュアルが、やっと完成。内容満載、ギャグ満載。(^^;;

1999-10-1 久し振りの、HP更新。でも、あんまり中身はないなぁ。

1999-9-30 フローラが戻ってきたとの連絡あり。よかったぁ。

1999-9-17 かわいがってたジャンハムのリックが、2歳2ヶ月で死亡(T_T)。HPだけ残っているというのも、ちょっとツラいなぁ。(;_;)。

1999-9-6 今日から、フローラが入院。いつ頃返ってくるかは、まだ分からないそうだ。

1999-9-5 さっそく、セカンドマシンとして、SHARP のメビウスノートを購入。ファイルを転送しようとして、てこずる。いつもながら、MSには腹が立つ。フローラは、明日から入院する予定なので、しばらくHPのメンテは出来ない。

1999-9-4 今まで使っていたフローラが壊れた・・・壊された。ノートパソコンなので、画面の開閉部分が破壊してしまった。これは大変。

1999-8-10 さぼっていたタロット商品案内を更新した。新着カードの紹介と、円高のための価格改訂と、廃止になったのを外すのだけど、こんなにたくさんあると、作業が大変だぁ。

1999-7-30 タロット占いのカードを、糸さんに頼んで、かわいくしてみた。他のタロット占いも、作ってみようかな。その前に、相性占いの原稿が出来てきたので、こっちも作らなくちゃ。

1999-6-13 ヒーリングのページが完成。事前打ち合わせなどで、結構手間取ってしまったけど、どれだけ反響があるのかなぁ。それにしても忙しい。相性占いは、まだ出来ない。セイラは、いつになったら、原稿を書いてくれるのかなぁ。

1999-4-1 占い計算ルーチンは、ほぼ完成。ずいぶんデカくなっけど、しっかり動いている。よかったぁ。後はタロットの絵と、占いのメッセージだけ。たぶん、今月中には完成するだろう。考えてみれば、Kyoto-inet に加入して、もう一年になるんだなぁ。月日の経つのは早い。

1999-3-27 Kyoto-inet より、拡張したとの連絡があった。さっそく、明日にでも、前回UPしきれなかったファイルをUPしよう。それにしても、ブラウザの違いって、どうにかならないものかなぁ。全然画面レイアウトが違うじゃないか。

1999-3-22 JavaScript と格闘中。それにしても、クラリスは JavaScript には全然使いものにならないなぁ。せっかく書いたレイアウトを、ことごとくぶっ壊してくれるもんなぁ。シェアウェアを色々とロードしてみるけど、なかなか使い物になるものは無い。IE4.0 とメモ帳で、あれこれと書いている。

1999-3-17 すこし駄文を書いた。デカい画像をUPしようとしたら、サーバーのファイル容量(500KB)が不足だった。さっそく Kyoto-inet に拡張申請をする。でも、拡張する 50MB ものファイルをどう使おうかな?

1999-2-28 ヒマなので、伝言板を付けてみた。気に入った無料ボードを探すのに苦労した。誰か書いてくれるかな?

1998-12-20 久しぶりに変更した。ネタがなかなか揃わないなぁ。

1998-9-25 ほぼ完成に近い状態になった。そろそろ一般公開することにしよう。

1998-9-17 とりあえず、大部分は書き上げた。あともう少し。

1998-8-11 久しぶりに、少しだけ書き換えた。いつになったら完成するのか?

1998-7-05 妖児の部屋を拡張。本当に、こんな写真でいいのかな?

1998-6-02 何とかプロフィールを登録。WWWって、複雑だぁ。

1998-6-01 とりあえず、最終暫定版が完成。Kyoto-Inetのホストにプロフィール登録するも、失敗。

1998-5-11 やっと暫定版が完成。アップする。

1998-5-10 クラリスのアホウと格闘中。こいつは使えん・・・。(--;

1998-5 GWは、RES書きと、寝て過ごす。いつになったら、HPは完成するのか・・・。(--; とりあえず、三洋のデジカメを購入。なるほどこれは便利。(^^)

1998-4 ひたすら多忙・・・。公私共に・・・。FSHISO は爆発気味・・・。(^^;

1998-3 ホームページ作成のため、クラリスワークスInternetを購入する。これは・・・思ったより、使いにくいゾ。一応、クラリスワークスは使ったコトはあるけど・・・。

1998-3 インターネットを始めるために、KYOTO-INET に加入する。安くていいトコだと思う。使えるのは4月からなので、とりあえず HTML の勉強でもしよう。

1998-2 インターネットを始めるために、新しいノートパソコンを買った。日立のフローラだったりする。とても素直な良い子である。もちろん、呪いなどは無い。(^^;

1998-1 某自称一般人のメビは、呪いのために入手不能となった。(--;

1998-12 インターネットを始めるために、某自称一般人から安くメビを入手する約束をする。


HOME
inserted by FC2 system